Blog

中秋の名月見えました?

2021年9月26日

こんにちは。広報部Oです。

先日、9月21日は中秋の名月でしたが、皆さんはお月見できましたか?

今年の中秋の名月は満月だと話題になってましたが、天体とか暦に疎い自分は「中秋の名月=満月じゃないの?」なんて思ってしまいました。

調べてみると、中秋の名月は旧暦(太陰太陽暦)の8月15日の夜に見える月のことを指すそうで、満月と重なったのはなんと8年振り!

中秋の名月と満月がずれる理由については、国立天文台のHPによれば
1)中秋の名月は太陰太陽暦の日付(新月からの日数)で決まるが、満月は、太陽、地球、月の位置関係で決まる。
2)月の公転軌道が楕円形であり、新月から満月までにかかる日数が13.9日から15.6日と大きく変化する。
ということだそうですよ。

う~ん、わかったような、わからないような…


とにかく8年振りだし、今日は帰ってバルコニーで月見酒!
なんて思いながら急ぎ足で帰ったんですが、空を見るとうっすらと雲が…

時間によっては関東の空でもはっきり見えた時間があったそうですが、リビングで濃い目のハイボール飲みながら雲の切れ間を待っていたら、しっかり寝落ちしてました。

そうなこともあろうかと(嘘)
二日前(9月19日)の夜にお月見した際に撮った写真がこちら。
私の場合、月見のつもりがいつも月の撮影になっちゃうんです。

こんな月の写真を見せると、どんな凄いレンズとカメラで撮ったんですかなんて言われがちなんですが、トータルで2~3万円の機材でも、手軽に撮影できてしまいます。

月の撮影方法や機材については、長くなってしまいそうなので、また次回!
​​​


お家さがしなら住協で