Blog

あると便利

2021年8月31日

まだまだ暑さがキツイですね…
広報部のエフです。


さて今回も、住協で家を建て数年間暮らしている中で
感じた実体験エピソードをお話ししたいと思います。
 

今まではあるとよかったなぁといった記事でしたが
今回はわが家にも付いている設備の紹介です。

今回のテーマは【玄関】

 

最近ではさほどめずらしくもない設備ですが
それは「玄関のタッチキー(リモコンキー)」です。
業者にもよりますが新築分譲住宅(建売)には
まだ割と付いていない物件を多々見かけます。
 

玄関のタッチキーの説明にもよくありますが
子どもを抱えてたり、両手が荷物でふさがっていたりなどのシーンに
とても便利です。
最近では当たり前のようにボタン一つで開錠・施錠していますが
あらためて考えてみるとありがたみを感じます。
特に思うのは毎日の暮らしの中で使用頻度が高いものほど
便利な設備は導入した方が良いな
と思いました。

 

住協のセミオーダーならもちろん付けられますし、物件によっては標準設備だったりします。
最近では建売にも付いていたりすることも多いので
物件を探している方はそういった使用頻度の高い設備に注目して探してみるのも
面白いかと思います。(一∀一;)

元加治で睡蓮!?

2021年8月30日

入間支店の大久保です。

今日は物件の撮影で西武池袋線「元加治」駅まで行ってきました。
物件に行く途中に「円照寺」というお寺があったので、少し寄ってみましたのでご紹介したいと思います。


場所は「元加治」駅から徒歩2分!

円照寺は武蔵野七福神のひとつ。ここの胎蔵界大日三尊種子板碑は国指定重要文化財となっているそうです。

山門は閉じられているので脇から入りました。

 

山門から本堂への参道の左右に弁天池があります。

 

左側の池には弁天堂が立っています。

 

この時期になると可憐な睡蓮(すいれん)の花が、池一面に咲きだすそうです。
手入れの行き届いた境内の涼しげな池の睡蓮が、日々の暑さを忘れさせてくれますね。
是非花の咲いている午前中に足を運んでみてください。

 


 

入間市 牛骨ラーメン

2021年8月29日

こんにちは。住協広報部のSです。本日は住協入間支店 遠藤支店長の超オススメ!
入間市駅近くにある、ランチにぴったりのお店を紹介します。

 

焼肉店!

 

・・・・・ではなく、実はラーメン屋でもあり焼肉店でもある。

 

【麺房 徳山】は昼はラーメン屋、夜は焼肉店として営業しています。
ラーメンは牛白湯、牛骨スープ専門の珍しいお店です。
以前は小手指に店舗があり、
ちぢれ麺が選べたり、説明できないですがスープも進化していた気がします。
オーナーさんの日々の努力を感じます。

 


「牛骨ラーメンってクセがありそう」と思うかもしれませんが、いい意味で期待を裏切られます。

店舗の見た目が焼肉屋なので、気が付きにくいかもしれませんが、

丸広百貨店近くにあり駐車場もありますので入間市にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
ついでに住協入間支店にもお立ち寄りください。

今度は焼肉も食べてみたいです。ゴチになります!

 

【麺房 徳山】
入間市豊岡1丁目3−29 ホルモン焼道場アジト内
公式ツイッター

ストリートピアノが街にやってくる?!

2021年8月29日

サンタが街にやってくる?!

こんにちは。広報部TTです。

 

 

ストリートピアノが街にやってくる?!

 

所沢市で取り組む音楽のあるまちづくり推進事業の新たな取組みとして、

グランエミオ所沢にストリートピアノが期間限定で設置されます。


「ストリートピアノを通して街を行きかう人に笑顔になってほしい」

との想いを持った市内の方からアップライトピアノをお借りして設置するそうです。


期間中は、どなたでも自由にピアノを演奏ができるそうです。

是非演奏する人も近くを通る方もストリートピアノの音色をお楽しみください。

 

ストリートピアノ設置について詳しくは所沢市のHPをご確認ください

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/otomachi/streetpiano_202109.html

 

 

 

 

 

家でもストリートピアノの音色を楽しみた~いという方、

約1年前に取材した川越で行われたストリートピアノの映像がありますので、よければご覧ください。

キーボーディスト・作曲家 ユーチューバーのくっちーさんも演奏してますよ。

 

ストリートピアノイベント キモノでピアノ(2020.09.25)

動画はこちら https://youtu.be/j_nJfgC22q0

 

困難の中でも、何かのきっかけを作りたい。そんな思いから企画したキモノでピアノ。

ぜひイベント企画者 着物レンタル柚屋 田村かおりさんのインタビュー内容も合わせてご覧ください。

https://www.jyu-g.co.jp/special/kawagoetown/culture_history/column3_01.html

 

↓チャンネル登録も忘れずに↓

https://www.youtube.com/channel/UCc1xdlDNL9mYLTWgk2YZT0Q

入間市に「いるぱん」ニューオープン!

2021年8月28日

入間支店の大久保です。

 

入間ショッピングプラザサイオスのパン屋さん「焼きたてパンのピエーノ」が、今年の4月に惜しまれつつ閉店しました。

 

「焼きたてパンのピエーノ」のあとに、8月27日にパン屋さんがニューオープンしたので、早速行ってきました!

 

 

ピエーノが大好きだった皆さんが集まって作られたお店、店名は「いるぱん」

甘いパンから、ガッツリ食べられるお惣菜系のパンまで…

メロンパン、目玉フレンチ、タンドリーチキンパン、美味しそうでした♪

 

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください。

 

「いるぱん」

住所:入間市豊岡2-1-1 B1F

営業時間:9:00~18:00

 

【朗報】狭山環状有料道路が無料に!

2021年8月28日

みなさんこんにちは、広報部のOKです。

 

 

突然ですが「入間川」ってご存知でしょうか?

 

狭山市を流れる入間川沿いにはグラウンドや公園もあったり、最近ではスタバができたり、

狭山市~川越市にかけて川沿いを走るサイクリングロードもあったりするんですよ!

 

そんな素敵な入間川が流れる狭山市ですが、

狭山市柏原に「狭山環状有料道路」という入間川を跨ぐ、約1.8kmの橋があります。


入間川を跨ぐ橋はいくつかあるのですが、唯一、通行料(150円)が必要な橋です。

 

無料で通行できる他の橋は、時間帯によっては混んでしまうので、
急ぎの時だけ、空いてるこの橋を利用する人も多かったかと思います。

 

昔は仕事中によくその近辺を通っていたので、
「この時間、混むからなぁ…。ジュース1本我慢だ!」と
ちょっと勇気がいる決断をよくしていました。

 

その狭山環状有料道路がなんと2021年7月28日から無料になったそうです!!
やったーー!!と思ったんですが、最近はそっち方面に行かないなぁ…。
あまり使わなくなったタイミングで無料化とは…(;´・ω・)

 

ぜひみなさん、私の分まで無料で通行してください。

 

【Google Map】狭山環状有料道路

保護猫譲渡会(取材プレイバック)

2021年8月27日

こんにちは、住協の吉野です。


数年前より住協川越支店で定期的に行っております「保護猫譲渡会」。

 


現在は新型コロナウイルス感染拡大のために開催できておりませんが、以前、この活動の大切さについて「保護猫カフェ ねこかつ」代表の梅田達也さんに取材を行い、まったく知らない世界を知り、私にとって大きな学びの機会となりました。


梅田さんは、殺処分寸前の猫を救い「猫たちと遊んでもらって、気に入ったら里親になってもらいたい」と、2013年に保護猫カフェである「ねこかつ」を立ち上げた方です。

 


梅田さんが行う活動の背景には何があるのか?そんなことをまとめた取材記事と動画をアップしています。是非ご覧ください。
 

 

https://www.jyu-g.co.jp/special/kawagoetown/nature_place/column3_01.html

新企画『編集の壁を越えろ?!』はじめました

2021年8月26日

冷やし中華がおいしい季節ですね。

こんにちは、住協のTTです。

 

 

遠出したくてもできない・・・

簡単に外出もできない・・・

 

 

そんな時だからこそ

私たちの地元をもっと知ってほしい!地元の魅力をもっと感じてほしい!

そんな想いから始めます!!

 

住協チャンネル『編集の壁を越えろ?! 捨てカットで地元の魅力を発掘』シリーズ。

 

取材や物件用の動画を撮影する際にどうしても捨てカットとなってしまい、 日の目を浴びずに終わってしまう映像が多数あります。。。

 

そんな惜しくも編集の壁を越えられなかった映像もほぼノー編集で1本の映像にしてYoutubeの住協チャンネルで配信します。

新しい魅力を発見するきっかけに、改めて魅力を見つけるきっかけにしてみませんか?

 

 

初回に紹介するのは、 物件を撮影する際に撮影した

・飯能市征矢町周辺

・近くの成木川

の2020年夏のドローン映像です。

 

動画はこちらから https://youtu.be/lcZ_2Z8Q5Uk

 

チャンネル登録もお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCc1xdlDNL9mYLTWgk2YZT0Q

 

今後も過去の取材や色んな場所で撮影したの捨てカットをお届けしますので、乞うご期待!!

新しい趣味の探し方

2021年8月25日

こんにちは。広報部の吉野です。


コロナ感染者数が1日1万人超えてしまうのが当たり前となってしまいましたね。


この先も不安な日々が続くと思いますが、個人個人でしっかり感染対策を行っていきたいですね。


さて、リモートワークや、巣ごもりなんていう言葉が飛び交い一年以上が経過しますが、みなさんは仕事や家事以外の時間で、どんな「巣ごもり」をしていますか?テレビゲーム、Netflix等での映画鑑賞、室内での運動、ヨガ、料理、お菓子作り、楽器演奏など、様々な「コト」を楽しんでいる方も多いと思います。


私は、音楽鑑賞が趣味なので、有線イヤホンとDAC等を購入しAppleMusicで音楽を聴きながら過ごす一人の時間を楽しんでいます。(スマホでもDACを差し込むだけで劇的に音が変わって感動でした!)


でも、新しい趣味って案外探すのが大変だったりしますよね。そんな時にオススメなのが、弊社で住宅購入をしていただいたお客様にお配りしている小冊子「DanRan」の記事なのです。ホームパーティや、おうちCafe、カメラのある暮らし、デイキャンプ入門等、様々な企画の楽しい読み物がいっぱいです。

 


https://www.jyu-g.co.jp/contents/danran/


上記よりPDFでもご覧いただけますので、是非チェックしてみてくださいね!

住協本社の上をブルーインパルス!

2021年8月24日

こんにちは。広報部Oです。

今日は東京パラリンピック2020が開幕を迎え、東京の空をブルーインパルスが展示飛行しましたね。
そのブルーインパルス、どこから離陸し、どこへ着陸したかわかりますか?
都心に近い航空自衛隊の飛行場と言えば、埼玉県入間市・狭山市にある入間基地。
そこから都心に向かうとなると、必ず通るのが所沢市。

なので、所沢市小手指にある住協本社ビルの屋上で待ち構えていると…
駅前のタワーマンションの向こうからやってきました!

そして、まさに住協本社の上空を
グオ~~~ンと
飛び去って行きました!

そして帰りはさいたま市方面からやってきて
上空をぐるっと旋回しながらスモークも出してくれつつ

入間基地へと帰っていきました。
入間基地の入間航空祭の日も、所沢からは展示飛行の様子が良く見えるのですが、今年は昨年に引き続き、残念ながら中止が決まっています。
コロナで仕方がないこととはいえ、地域の一大イベントなので寂しいですよね。
今日は代わりという訳ではありませんが、良いものを見せて頂きました。

動画も撮影しましたのでYouTubeの住協チャンネルにアップしてます。

チャンネル登録もよろしくお願いします!

子育てあるある?

2021年8月24日

子育てに翻弄される
広報部のエフです。

では、今日も住協で家を建て数年間暮らしている中で
感じた実体験エピソードをお話ししたいと思います。

 


今回のテーマは【シャッター】


冒頭でも書きましたように我が家に現在3歳になる子どもがおります。
一番かわいい時期とよく周りから聞きますが、大変です。。。
妻はもっと大変だと思いますが・・・。

 

さて、今回のお話は子育てあるあるなのかもしれないので、
共感してもらえる子育て家族の方がいるかもしれません。

 

本題に戻りまして、うちの子どもといつも通り2階の寝室で寝るのですが、
子どもが5時6時に起きるんです!
日の出と共に起きてるような感じなんです!
そして、その後寝ることもまれにあるのですが
基本そのまま起きてしまい、
私たち親としてはまだ早く寝不足気味になってしまうのです。

 

冬の季節はまだ日出の時間も遅いのいいのですが今の季節・夏になるとキツイです・・・
その対策として日の光が入らないようにカーテンの端をきっちりテープで止めたりして、
光が射し込まないようにしたのですがあまり効果がなかったです。。。

 

そこで、シャッターのある1Fで寝ることにしたところ
無事に7時くらいまで起きることなく一緒に寝ていられるようになりました!
 

正直なところ1週間2週間であれば我慢できるのですが
これが何ケ月続くとなるとさすがにきついです。

 

わが家を建てる時、2Fの窓にはシャッターをつけませんでした。
住協の建物は基本的に1Fにはシャッターが標準で付きます。
2Fは任意になることが多いです。
※窓の形状によってシャッターが付けられない場合もあります。

 

本来であれば2Fの寝室で寝たいところなのですが、
現在は1Fに移動を余儀なくされました・・・
子育ても初めてとはいえ、あったらよかったなぁ・・
 

私のような子育て家族の方や、今後、子育ての予定があり家を探している方は
参考にしていただけるとうれしいです。(一∀一;)

都会のオアシス「落合川と南沢湧水群」

2021年8月23日

こんにちは。広報部Oです。

今年のお盆時期は雨雨雨で、ほとんど梅雨!
そして…
お盆休みが終わって、仕事が始まったと思ったら連日の猛暑!!
コロナ禍で海へ山へとお出かけも気軽に行けないし、子供も大人もストレス溜まりまくりですよね。

そんな時、近くに癒しのスポットがあると良くないですか?
今回は、私が普段生活している西武池袋線・東武東上線沿線で、個人的に最上級の癒しスポットをご紹介します。
西武池袋線東久留米駅から徒歩圏の住宅地にも関わらず、平成の名水百選にも選ばれた湧水が豊富に流れる、まさに都会のオアシス!
落合川と南沢湧水群
どうですか。
ちょっと23区に程近い都内の住宅地とは思えないですよね。
前に
「武蔵野」の範囲はどこからどこまで?
というブログにも書いた「武蔵野の面影残る」代表的な場所じゃないでしょうか。
「南沢湧水群」周辺は、まさに「武蔵野の面影残る」雑木林と、こんこんと湧き出る湧水が集まった清らかな流れに、いつ訪れても心癒されます。

すこし下流の落合川には、水深が大人の腰程度の深さにせき止められた場所があり、川遊びをする子供達で夏場は賑わっています。


更に下流の「落合川いこいの水辺」は水に親しめる広場になっていて、こちらは大人の脛程度の水深なので、小さな子供が楽しげに水遊びをする姿が見られます。
上流の湧水群だけじゃなく、いこいの水辺周辺でも、そこかしこで水が湧き出ているのが間近に見られますよ。

※浅い水深でも小さなお子様は溺れる可能性があります。訪れる際は、ライフジャケットの使用やお子様から目を離さないようにご注意ください。
※火気厳禁でBBQ等も不可の場所です。
※新型コロナウイルスの集団発生防止のため密は避け、長時間の使用は控えましょう。

新型コロナが猛威を振るう現在、なかなか遠出はできませんが、武蔵野エリアには他にも湧水が多く、癒しのスポットが各地に沢山点在しています。
皆様も自宅近くの癒しのスポットに訪れた時は、ぜひ写真を撮って住協グループの公式インスタグラムをフォローの上
「#住協フォトコン2021」「#武蔵野の四季」
のハッシュタグを添えて素敵な武蔵野エリアの写真をご投稿ください。
賞品総額は50万円! 最優秀賞の商品は5万円分の商品券です!!
※詳細な応募要項や注意事項等は15000棟キャンペーン特設ページでご確認ください。

広報部のお仕事

2021年8月22日

広報部のoです。
今回は広報部の業務を一部ご紹介します。

 

 

広告宣伝が主業務である広報部では、日々物件情報をチェックし自社ホームページを始め各種媒体に広告掲載を実施。
お客様と当社との最初の接点ですので、正確な情報をお届けできるように業務に取り組んでいます。

 

一昔前はチラシが主な媒体だったと聞いていますが、
今はWEB広告が殆どで、私たちの業務もこれに特化したものとなっています。

 

 

私自身は中途入社組で、不動産業界での就業経験もありましたが、入社時に驚いたのはAdobe系のソフトを日常的に利用している事。
一般的にAdobe系のソフトを利用する部署というとデザイナー、カメラマンなどが在籍する制作部門が利用しているイメージかと思います。

 

当部では業務の一環として制作業務を行うこともあるため、在籍者全員が「イラストレータ」「フォトショップ」の操作に習熟しています。
もちろん、個人によってスキル差はありますが、隙間時間を利用して皆スキルアップに励んでいます。
チラシ作成、写真補正・加工など…実施する機会が沢山ありますので、気が付いたら身に付いていました(笑)

 

これ以外にも物件撮影や情報収集なども業務として実施していますが、その話は次回の更新時に。

 

現在、広報部では求人を募集しています。(2021年8月20日現在)
興味のある方はぜひ、下記リンクより求人情報をご覧ください。

 

住協グループ採用サイトへ移動します。
https://jyukyo-recruit.com/
 

<アンブレラスカイ>ビニール傘がバッグに!?

2021年8月21日

こんにちは。広報部の吉野です。


先日、飯能のmetsa【メッツァ】へぶらりとお散歩に行ってきました。


入口ではイベント「森と、湖と、アンブレラと。」が開催されており、緑豊かな樹々の上にカラフルな傘が並ぶ光景が美しく、道行く人はスマホのカメラを向けていました。私もそのうちの一人。

 

 

なんとも美しいですよね。


調べてみると、この「アンブレラスカイ」のアートディレクターは、マリメッコ等のブランドでデザインを手掛ける鈴木マサルさんだそうです。


可愛さや、鮮やかさの中に「品」を感じるのはそのためでしょうか?


それにしても「この傘、この後どうするの?」という疑問が湧きませんか?実はこの問いにも、素晴らしい答えが用意されていました!


なんとイベント終了後には、株式会社モンドデザインと提携し、展示の傘を再利用することでバッグなどをつくる同社のブランド「PLASTICITY」の製品として生まれ変わるそうです。すごい!


北欧をテーマにしているパークですが、環境先進国である北欧諸国の理念もしっかりと継承しているmetsa【メッツァ】は、一貫性があってとても素敵です。


そしてmetsa【メッツァ】といえば、宮沢湖!


私も、自宅から割と近いので、年2~3回くらい足を運ぶのですが、訪れる度に感じる宮沢湖の景色の美しさは、心の琴線に触れるようです。
 



なんでこんなに魅力的なのでしょう??(笑)
この日は小雨が降っていましたが、しっとりした雰囲気もあって、自宅の窓からこんな景色が見えたらなあと羨ましく思えてしまいます。


それから、有名な湖と違い、外周に県道がないというのもポイントですよね。


みなさんも、飯能に引っ越してmetsa【メッツァ】を自分の庭にしてはいかがでしょうか?(笑)

戸建住宅も宅配ボックスが必須!?

2021年8月20日

入間支店の大久保です。

 

今日は完成したばかりのグランシア入間「高倉5丁目2期」をご紹介したいと思います。車利用のご家族には嬉しい、国道16号線からほど近く川越方面や青梅方面へのアクセスに便利です。

 

また現地周辺は小学校やスーパーなどの生活施設が揃っており、子育て世帯にも嬉しい立地です。

 

 

建物は高基礎になっております。基礎が高いと屋根の位置も高くなるので、周囲の家よりも全体的な大きさを感じます。窓が高くなるので、外からの視線も気になりにくくなります。1階なのに2階リビングのような解放感があり、プライバシーを守れるのは嬉しいですね♪

 

 

 

門柱にはPanasonic「コンボ」の宅配ボックスが完備されております。

 

外出自粛の影響で巣ごもり生活をする人にとって、他人とのソーシャルディスタンスを破る数少ない機会が、対面での宅配荷物受け取りですよね。

 

そこでニーズが急増しているのが、非対面で荷物を受け取ることができる宅配ボックスです。

 

 

配達時に人同士が接触する要因となっていたのが、伝票への押印やサインですが、ハンコを押すために玄関まで出ていかなくても、「コンボ」が代わりにハンコを押してくれます。Panasonic独自の機能!凄いですよね。

 

操作盤のスリットに伝票を差し込むと、押印と施錠が同時にできるようになっています。

 

 

簡単にご紹介しますと、配達時はこのようになります。

1. 開けるボタンを押して扉を開け、荷物を入れます。

2.扉を閉めたら伝票差込口に伝票を入れ、なつ印ボタンを押して押印します。

3.自動で施錠状態になり、配達完了です。

 

 

グランシア入間「高倉5丁目2期」

https://www.jyu-g.co.jp/special/takakura5_2/

 

こちらの物件は、終了しております。

他の入間市の物件は こちら

 

 

現地見学会も開催しておりますので

ぜひいらしてください♡

 

 

最新の販売状況等は電話でのお問い合わせがおススメです。
住協入間支店0120-38-6651

子どもの勉強スペース

2021年8月20日

こんにちは!広報部のTHです。

 

突然ですが、皆さんは小学生のお子様のお勉強ってどうされていますか?

 

学校の宿題や予習・復習、またご家庭によっては、中学受験の為の本格的なお勉強を始めさせている方もいらっしゃると思います。

 

そんな時、お勉強スペースはどのように確保していますか?

僕の周りには、小学生にしてはやくも子ども部屋を与え、集中させているという方が多いです。

 

またその一方で、スペースは有り余っているが、あえてリビングで勉強させているというお話も聞きます。

 

後者にその理由を訊いてみると、何よりもまず家族の団欒やコミュニケーションを大切にしているということでした。

 

「でも実際、それと学力がどう関係するの?」と率直な疑問を投げかけてみると、「子どもの独創性、健全な知的好奇心を育むためには、読む・書くといった当たり前のことだけでなく、常に五感を刺激するような家づくりが重要」とのこと。

 

例えば、リビングの中に半独立のスタディコーナーをつくることによって、家族とさまざまな話題を共有しながら意思疎通の能力を育てたり、またリビングや階段の壁に本棚を埋め込むことによって、日常生活における潜在意識に自然と「知」を刷り込んだり。

 

こういった仕掛けを家のあちこちに散りばめることによって、押し付けのような教育をすることなく、自然と子どもの表現力を育んでいきたいのだそうです。

また、リビング学習では親の負担が減り、パパが協力しやすい環境になっていくという意見も耳にしました。

なるほど~そういう考え方もあるか!と気づかされました。

 

もちろん、家族の団結が第一なのは当たり前の大前提ですが、改めて深く考えてみると意外な発見もありますよね。視点や考え方は三者三様ですが、いずれにしても選択肢が広がるのはイイコトだと思います。

 

ちなみに、その方が参考にしたのはこちらの書籍だそうです!

「頭のよい子が育つ家」著:四十万靖 渡邊朗子 出版:文春文庫

https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167773526 (外部リンク)

 

住協の注文住宅には、そのような柔軟な考え方を促進する施工事例、参考プランがたくさんあります!これから家づくりをお考えの方、また「頭のよい子が育つ家」を建てたい方、お気軽にご相談ください♪

夏の風物詩

2021年8月19日

こんにちは、広報部のOKです。

 

普段であれば各所で花火大会が開かれるシーズンですね。

学生の頃に当時の彼女と行きましたね~。

二人で花火を見上げてる時間、彼女の横顔、夏の匂い、色鮮やかな花火の数々、

それはそれは今でも鮮明に………覚えてません。笑

 

夏祭りの人込みの中、

怖いお兄さん達に声を掛けられた思い出しかありません。。(;´・ω・)

 

思い出話はさておき、花火のお話です。

実際に言う人はあまり見ませんが、ドラマやアニメで見る「たーまやー!」って

花火に向かって叫ぶ人。

なんだろう??と思って一度は調べたことがあるのではないでしょうか。

 

これは江戸時代の有名な2大花火師の屋号の「玉屋」と「鍵屋」が由来で、
綺麗だと思った方の屋号を応援する掛け声、というのが起源だそうです。


「玉屋」から暖簾分けして誕生したのが「鍵屋」でしたが、
玉屋は大火事を起こして江戸追放を受けたことなどがあり、
たった一代で途絶えてしまったそうです。

 

それでも現代で「かーぎやー!」よりも「たーまやー!」の方が多く使われているのは、

たくさんの人に語り継がれてきたからなんでしょうね~。

素敵ですよね~。


「たーまやー!」「かーぎやー!」と、

大きな声を出して花火を楽しめる日が待ち遠しいですね。

 

 

写真は会社から見える西武園ゆうえんちの花火です。

西武池袋線「001系(ラビュー)」と一緒に小手指を照らしてくれました。

【近くの公園に行ってみた】 彩の森入間公園(埼玉県入間市)

2021年8月18日

こんにちは、広報部Oです。
 

不動産の広告の仕事では、物件(建物・土地)の写真を沢山撮影します。
他にも、物件の「周辺環境」の写真を必ず撮影するのですが、その中で数多く撮影している被写体は何だと思いますか?
 

ちゃんと数えたわけではないですが、「公園」「教育施設」「商業施設」あたりが上位なのは間違いありません。
特に子育て中のパパ・ママは納得だと思いますが、家の近くにあったら嬉しい施設の上位なんです。
 

中でも、個人的に「子育てをしていて家の近くにあって良かった施設」No.1は「大きな公園」!
私の自宅近くにも二つの大きな公園があるんですが、子供たちが幼いころはホントに助けられました。
小学校にあがってからは、子供たちを公園に連れていく事も少なくなりましたが、代わりに私がメタボなお腹を凹ませるために、ウォーキングコースで汗をかいてます。

 

ここで、スーモやホームズなどの大手住宅情報サイトが子育て世帯に実施したアンケートをご覧ください。
「本当に子育てしやすい街」「子育てしにくい街」とは?ママたちの本音を大公開!(ホームズ記事)

共働きママに聞いた!家を買うとき、子育て面で重視したことは? マイホーム購入調査[3](スーモ記事)

家の近くにあってよかったランキング2016【子どもと暮らす世帯編】(スーモ記事)

【子育て環境編】みんなの口コミ大公開! 共働きに理想の街(スーモ記事)

「公園」、特に「緑豊かな大きな公園」が重要視されているというのが良くわかりますね。
どれもコロナ禍以前のアンケートですが、気軽に旅行や遠出ができなくなったコロナ禍以後では、よりこの傾向は強くなっているのではないでしょうか。
 

そんな訳で、西武線・東武東上線・中央線沿線エリアのあらゆる公園を撮影してきた私がおススメする公園を、シリーズで紹介していきたいと思います!


第1回は、埼玉県入間市向陽台2丁目にある埼玉県営「彩の森入間公園」

彩の森入間公園公式HP

私が住協で仕事をするようになって、最初に担当したのが入間エリアだった事もあり、何度となく訪れてきた公園です。
今回は動画でもその魅力をまとめていますので、是非YouTubeの住協チャンネルでご覧ください。


入間市駅からはちょっと離れた場所なんですが、その代わり敷地は広大!
水と緑が豊かで、まさに癒しの空間が広がっています。
中でも、公園のシンボルとなっている噴水のある大きな池が二つに、それらを結ぶせせらぎと、様々に楽しめる水辺が多いのが特徴的なんです。
水深はくるぶし程度の浅さで、流れも緩やかなせせらぎは、子供達に大人気の場所。
時折、池とせせらぎを行き来する鴨の姿にも癒されます。

春はサクラやチューリップ、秋はカエデやポプラ並木の紅葉など、多彩な植物が春夏秋冬、色とりどりに姿を変えて楽しませてくれます。

色々なスポーツやレクリエーションが楽しめる多目的広場。

芝生の上でピクニックやひなたぼっこが楽しめる開放的な芝生広場。

1000mと15000mのジョギング・ウォーキングコース。

手ぶらで楽しめるバーベキューガーデンもあります。※令和3年8月現在はコロナ禍の影響で休止中

園内各所には、数多くのベンチやあずまや、大型休憩舎などの休憩施設。

管理センター横の「さいのもりテラス」には銀色のエアストリームを使ったカフェ「ジャクソンセンター オハイオ」があり、季節のドリンクや軽食を楽しめます。

公園の広大な敷地は、元々は米軍のジョンソン基地跡地の一部ということもあり、近くには入間市の人気スポット「ジョンソンタウン」があります。
「ジョンソンタウン」には、テイクアウトの出来るカフェやレストラン、米粉パンのお店などもあるので、あわせて楽しむのもおすすめですよ。

最近では、緑豊かな園内をめぐる小路や、せせらぎを渡る石橋、池と噴水などがイメージにピッタリだったのか、2021年6月に放映された「あつまれどうぶつの森」のCM(雨の日編)のロケ地に使われたりしています。


駐車場もあるので、ちょっと遠出をしてでも行ってみる価値充分アリの公園ですが、やっぱり自宅の近くにこんな公園があると嬉しいですよね~
※コロナ禍の状況によっては駐車場閉鎖されたり、各種サービスが停止されることもあります。最新情報は公式HPでご確認ください。

ちなみに、彩の森入間公園が徒歩圏で、販売中の住協の売主物件はこちら!!
グランシア入間 ~東町4丁目2期~
グランシア入間 ~東町7丁目4期~
※最新の販売状況等は電話でのお問い合わせがおススメです。
住協入間支店0120-38-6651

イオンタウンふじみ野至近に、ヤオコーがオープンしました。

2021年8月17日

こんにちは、ふじみ野支店のKです。

 

2019年8月に閉店した「イトーヨーカドー上福岡東店」跡地に、「ヤオコーふじみ野大原店」が7月21日にオープンしました。
 

ストアコンセプトが「ヤングファミリーに感動していただくお店~今日これ・楽しさ・驚きを感じていただこう~」とのことで、4人以上の世帯が多い地域であることを踏まえての品揃えを展開していくそうです。

 

 

さっそく広い店内に踏み入れてみると、生鮮売場では500g前後(!)の豚焼肉パックをはじめ、ファミリー向けのジャンボパック商品が所狭しと並び、食べ盛りの子どもたちの胃袋を満たしてくれそうなラインナップ。お値段の方も良い感じにこなれてるのではと思います!僕は一人暮らしのためターゲット層には当てはまらないのですが(笑)、食べ盛りのお子様がいる子育て世代のご家族には嬉しいのでは??

 

 

お菓子もものすごい量の品揃えで、甘党の僕は見てるだけでニンマリでした。

 

 

お近くにお住いのご家族様は、ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?

ホンワカパッパ

2021年8月16日

こんにちは、広報部Yです。

西武新宿線を走るあの青いラッピング電車に、先日ようやっと巡り合うことができました!

かわいいでしょ~
心の中ではテンションぶち上がりでしたが、もうかなりの大人なので人目を気にしてちょっとしか写真撮れませんでした。

なかなか巡り合えないよ~とお困りの方、走行位置は西武鉄道の公式アプリで確認できるそうです。親切。

案ずるより産むが易し

2021年8月15日

こんにちは。広報部吉野です。


巣ごもり需要、なんていう言葉が飛び交う世界を、コロナ前、誰が想像したでしょうか?

 


最近ではコロナ禍によって、4万円以上もする電動歯ブラシや、マッサージガンが売れていたり、ゲーム機の販売実績も好調を保つなど、自分自身の健康や、家での時間を大切にする人が多いようです。

さらに、富裕層の方は、本来レジャーに向かうはずだったお金の一部が高級腕時計に向いたといい、ロレックスが品薄で高騰したというニュースもありました。

 


そんな中、住宅業界では中古住宅が急減しています。それだけ家を欲しい!という方がコロナ禍で増加した、ということですよね。


「探しても良い家が見つからない…」とお悩みの方、お気軽に住協へお問合せください。未発表物件も多数取り揃えています!


また「住み替えたいけど、売れなかったらなどうすればいいの?」とお悩みのお客様もお気軽にご相談ください。


住協グループでは、マンションから戸建へのお住み替えや、リモートワーク移行によるお住み替え希望など、現在の住まいを売りたいと考えている方に、3タイプのセーフティーネットのある【下取りサービス】を提供しています。


案ずるより産むが易し。お問合せ頂ければ、案外簡単に、お客様のお悩みも解消できるかもしれません。


下取りサービスや、住協グループのサービスを知りたいという方は、お気軽に下記より資料請求してくださいね♩

 

かんたん!資料請求
https://www.jyu-g.co.jp/contents/kantan

洗濯物干し

2021年8月14日


小さい頃の夏はこんなに酷暑じゃなかったような
それだけ年をとって暑さに対して抵抗力が衰えてきているのでしょうか
そんな広報部のエフです。


さて、今回も住協で家を建て数年間暮らしている中で
感じた実体験エピソードをお話ししたいと思います。


今回のテーマは【洗濯】


私の家は2階建てで、洗濯物は2階のバルコニーに干すのですが
洗濯物を持ってバルコニーまで行くのが割と大変でして、慣れてはいるのですが・・・
これが体調が悪かったり、ケガをしていたり、さらには妊婦さんの場合だと
さらに大変なんです!

そこで私が思ったことは1階にも干せるようなものがあればいいなと。
下の写真の赤マルがまさにそれです!

わが家を建てる時はそこまで思いもしなかった設備なので
私の家には付いておりません。
今後家を建てる方には参考にしていただければと思います。


あったらよかったなというお話しでした (一∀一;)

まもなく完成!ニューノーマルな生活様式に対応した新築住宅

2021年8月13日

こんにちは、住協東久留米支店の【いっしー】です。
私がご紹介したい物件は”グランシア東久留米”新築住宅になります。

こちらの物件はコロナ禍の今まさに建築中の物件になりますので、

ウイルス対策を意識した間取り、コロナ禍の今働き方として定着してきたリモートワーク(テレワーク)を意識した間取りになっております。
具体的には
①帰宅後は家族の生活空間にウイルスを持ち込むことなくサニタリールームにダイレクトに行ける動線。

②在宅ワークスペースや趣味など、作業に集中できる書斎。

③お子様の勉強や、ワークスペース、ママの趣味スペースなど家族みんなで使えるカウンタースペース。

その他にも暮らしに役立つ設備を多数採用し、コロナ禍でのニューノーマルな暮らし方が求められている、今に相応しい家づくりになっております。

こちらの物件は8月完成予定となっております。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
住協東久留米支店のスタッフがご案内いたします。

グランシア東久留米 特設サイト公開中

レコナガード エアリフレッシュ!

2021年8月13日

こんにちは。広報部吉野です。


新型コロナウイルスにより、洗面所やトイレといった水回り用品の需要が、新築だけでなく、リフォームを含め伸びているといいます。

 


先日のオリンピックでも、海外選手が日本のトイレに驚いていた、なんていうニュースもありましたが、日本の「清潔レベル」は非常に高いですよね。


住宅設備をみても、例えば、便座の蓋の自動開閉や洗浄、他にもキッチンのタッチレス水栓は「蛇口を触らずに」一連の動作を終えることができます。お料理で、お肉やお魚を触ったあとに蛇口に触れる必要もありませんし、とっても便利ですよね。

 


これらの装備は良くご存知な方もいらっしゃるかもしれませんが、コロナ禍で特にオススメな装備はレコナガード エアリフレッシュ!

 


光の力でウイルス、雑菌、臭いの元を分解、除去する装備なのですが、お部屋を丸ごと抗ウイルス抗菌空間にできるために、コロナ禍ではとても人気があります。


これから家を建てたいという方は、是非導入してみてはいかがでしょうか?


住協グループでは、ウイルスをリビングに持ち込まないような動線設計の間取りも実現可能です。


詳しくは、住協の各支店スタッフまでお気軽にお問合せくださいね!

ペットとの暮らし

2021年8月12日

住協で家を建てて数年間暮らしたことから
あってよかった、あった方がいいなというものや
逆にあまり使用頻度も少ないからなくてもよかったな、
という実体験に基づいたものを発信していきたいと思う広報部のエフです。

家探しや間取り・設備を検討している方に少しでも参考になればと思います。

さて本題に移りまして

 

今回のテーマは【ペット】

ちなみに私の家では犬を飼っています(白いモフモフな感じのです)
家族の一員として多くの方が一緒に暮らしているなかでの私の実体験です。
犬や猫を飼ってる方は、一度は置き場に悩んだことがあると思われるアレです。


そう、ペット用のトイレの置き場です。

リビングに置けば目に入るし・・・、目に入ったり臭いが気になるので洗面所に置けば
洗面所がいつの間にか大惨事になってたりと・・・

そこで家を建てる時、間取りを決めるときに
リビングの一部を利用して犬のトイレ用の
スペースを作りました(私の案ではないですが・・・)
言葉で表現するのが難しいので絵に起こしてみました。

わかりやすく描いたつもりですが・・・

こんな感じで収納の下部をトイレ用のスペースにしました!
角度によってはペット用トイレが気になりませんし
ペットが用を足したらすぐに処理できるので
これはあってよかったなと思います。
もちろんリビング収納としても使えるのでペット用スペース以外の使い方もできます

このような感じで住協のセミオーダーで家を建てて
その家に数年間暮らし、その実体験などを発信していきますので
よろしくお願いします (一∀一;)

懐かしのラムネ味

2021年8月12日

こんにちは。住協大泉支店のSです。
暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑い日が続いていますね。
しかしそのぶん冷えたスイカがうまい (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-

今日は前から気になっていたファミマのコンビニスイーツ?ドリンク?の紹介です。

 

森永ラムネソーダフラッペ 276円(税込298円)

その名の通り、森永ラムネの味をイメージして作ったというフラッペです。
ガリガリ君ソーダ味を柔らかくしたような、かき氷の最後の1口のような、飲めるシャーベットです。

さらに粒ラムネ入りで、キーンと冷たいフラッペ飲む→ラムネをボリボリ食べる、という
お子様はもちろん、暑さに負けている大人も満足できるフラッペです。

ほかに森永ミルクキャラメルフラッペもあり、こちらもおいしいのでお試しあれ。
きっとどちらも期間限定です。

公式サイト

大自然に溶け込んで

2021年8月11日

こんにちは、広報部のTHです。


本格的なwithコロナ生活が始まってから、およそ1年半。
テレワークであったり、休日の過ごし方であったり、
人それぞれの日常生活に大きな変化が生じていると思います。
きっと、知らず知らずのうちに大きなストレスが溜まっているという方も多いのはないでしょうか?
少なくとも僕は、この長い自粛生活によって心身ともにちょっとしたストレスを感じております。(これが溜まってくる前になんとかしたい…!)

そんな時、ストレスを解消するひとつの方法として僕が最良だと思うのは、自然の中に溶け込むことです。
某有名SF映画であった、「宇宙という孤独な空間の中で心を癒すのは地球の環境音(森の雨の音)である」とでも言わんばかりのワンシーンが印象に残っていますが、僕にはそれがフィクションの世界に限らず、身近な心理に基づいているように思えました。

「都会の喧騒を離れて」なんてフレーズをよくネットや広告で目にした時も、僕はいつもその誘い文句にまんまと深い共感を覚えさせられるのです(笑)。

 

もちろん、自然といっても僕が想像しているのは、住宅街の中にポツポツと点在しているような植木や公園ではありません。
川のせせらぎ、鳥や虫の鳴き声、澄んだ空気に身も心も溶け込めるような、ありのままの大自然です。

僕にとっての身近な大自然と言えば、飯能です。
飯能河原などの、人が集まりやすい人気のBBQスポットは閉鎖してしまっていますが、人のいない渓流やちょっとした川遊びのスポットはいくらでもあります。

これから夏が終わり秋に入ると、その先にはまた長い冬が待ち受けています。皆さんも今のうちに、ささやかなリフレッシュのつもりでそっと足を運んでみてはいかがでしょうか。

※ゴミのお持ち帰りや近隣への騒音対策、人数制限など、ルールやマナーは、しっかり守って愉しみましょう。

取材しました。お菓子の工房 エミール

2021年8月11日

こんにちは、広報部のTTです。

 

先日、所沢市泉町にあるスイーツ専門店

お菓子の工房 エミールのオーナー 高橋さんを取材させていただきました。

お菓子づくりの腕だけでなく、お店の雰囲気(内外装や従業員の明るさ)なども重視した“トータルな店づくり”というこだわりによって、老若男女問わず誰もが気軽に訪れられるような空間になっています。

ケーキやスイーツはもちろん、所沢産の新鮮な野菜を使ったお菓子も大人気です。

在宅時間の増えた今だからこそ、美味しいスイーツで気分転換なんていかがでしょうか。

 

 

取材した内容は、今後HPやSNSなどで配信予定です。

インタビュー動画も撮影させていただきましたので、乞うご期待!!

動画はYoutubeの 住協チャンネル で配信予定。

是非今のうちにチャンネル登録よろしくお願いします。

チャンネル登録はこちら 

 

 

↓↓↓今回取材にご協力いただいたお店はコチラです↓↓↓↓

お菓子の工房 エミール

住所: 所沢市泉町1837-6 (map)
営業時間: 10:00~19:00  
定休日:火曜日(詳しくはHPをご確認ください)
HP:http://emile.cc/

ツリーハウスカフェへ行ってきました♪

2021年8月10日

 

こんにちは。

広報部の森田です。

 

 

先日、所沢市北野にあるツリーハウスカフェへ行ってきました。

 

猛暑の中、住協小手指支店から約3.0㎞の距離をママチャリで。

(ちなみにノーアシストで)

 

ツリーハウスの高さは日本最大級!?

5Mもあるんですよ。

 

 

木陰なので心地よい風が吹いていて気持ちよかったです。

こんなお家に住めたらなぁ♪

 

汗だくの中、食べた かき氷は格別でした。

 

フワフワ氷なので、頭キーンってならなかったです‼笑

 

 

途中には農家の八百屋さんがたくさんあるので、八百屋さん巡りもおすすめです!!

 

この日は 3軒も はしご しちゃいました♪

 


ツリーハウスカフェnicorico


住所:埼玉県所沢市北野1-22-22

 

2021.7月 アド街ック天国で放送されました


 

東京五輪閉会

2021年8月9日

こんにちは。広報部吉野です。


オリンピックが閉会しましたね。

 


真夏の開催といった課題や、キャンセルカルチャーをはじめ、今大会は、様々なことが話題にのぼりました。


それでも終わってみれば、改めてスポーツの力は偉大だなと思えた17日間でしたし、勇気をもらえたなと思います。


400mハードルの驚異的世界新記録を叩き出したワーホルム選手の雄たけび、サッカー日本代表久保選手の号泣、スケボー女子で4位に沈んでしまった岡本選手の健闘をたたえるライバルの優しさ、負けはしたけどブラジルに真っ向勝負を挑んだバレーボール男子、侍ジャパンの金メダルには特に感動しました。他にも水泳、スケボー男子、サーフィン、柔道、ロードレース、ボクシング等々、挙げればキリがないのですが(笑)


スポーツって、仲間を信じる力や、託されるプレッシャー、感情の揺れといった様々な人間ドラマに感情移入してしまうんですよね。日々を生きる上での勉強にもなります!


そして、明日からは台風接近で1日遅れとなった、2年ぶりの甲子園!


昨年は開催もできず、悔し涙を飲んだ3年生の分まで選手たちは一丸となってプレーするのでしょう!


早くコロナが終息して、大きな声で応援できる時が戻ってほしいものです。


そんな訳で、埼玉代表、浦和学院ガンバレ~!

時間は午前8時20分頃

2021年8月9日

川越支店のNGです。

 

予備マスク、携帯型アルコール除菌スプレーをカバンに入れ

今日は、電車で小手指本社へ

ちなみに先月30日に1回目の新型コロナワクチン接種済み

 

自宅最寄り駅から武蔵野線経由でまずは秋津駅

それから西武池袋線で小手指駅への道のりになる

 

 

久しぶりの西武池袋線

秋津駅から小手指行きの電車に乗車

 

秋津駅の次駅である所沢を出発し、次は西所沢駅へ

時間は午前8時20分頃

 

誰もいない、車両には私ひとり

小手指駅通勤っていいな

 

今日は、青空満開

暑くなりそうです。

 

 

朝日を浴びるだけで健康に!

2021年8月8日

こんにちは、広報部のOKです。

 

最近、夏バテなのか歳のせいか疲れがとれないなぁ~と感じてます。
なにかいい方法はないのかと色々調べてみると、大体最終的には「バランスの良い食事」「質の高い睡眠」「適度な運動」と書いてあります。

 

……うん、シンプルに難しい。。
「バランスの良い・質の高い・適度な」って?
そんな便利な言葉を並べられても…(。-`ω-)

 

読み進めていくと「朝日を浴びる」という事もかなり重要という事がわかりました。
体内時計がリセットされて、ロキソニンだかコンドロイチンだか忘れましたが、なんとかとニンいう神経伝達物質が分泌されることで、精神の安定や平常心が得られるそうです。

 


……!( ゚Д゚)

 


ありがとうございます、この話、我が家にとって朗報です。

 

実は昨年、住協建設で建てた我が家は、朝日がリビングに入るように東側に長い窓を配置しているのですよ!
そりゃもう朝日が眩しい眩しい!笑

 

日当たりというのは洗濯物だけじゃなく健康にとっても大切なんですね。
もちろん日当たりだけではないですが、人それぞれに合った家で暮らすことが自ずと健康に繋がるんだなぁと感じました。

 

コロナ禍で健康志向が高まっている今、ウイルス対策を意識した設備や仕様、テレワークに対応した間取りなど、「家に合わせて生活を送る」のではなく「生活に合わせた家を建てる」という選択ができるのが住協のセミオーダー。

 


ぜひみなさんも、自由に間取りを考えてみてください!


■セミオーダー設計のご紹介ページはこちら


それではまたお会いしましょう('ω')ノ

フーコット1号店が埼玉県飯能市にOPEN!

2021年8月7日

こんにちは、広報部のTTです。

 

 

2004年6月の開店から長年に渡り、地元民に愛され続けたスーパーアルプス飯能新光店が2021年3月31日に閉店しました。

私も高校生の時から利用していたので、閉店を知った時には悲しかったですね。。。

当時は自転車通学だったため、突然雨が降った時には屋根がある駐輪場に何度も救われましたのを今でも覚えてます・・・

 

 

そんなアルプスの跡地に、「フーコット飯能店」が8月3日にオープンしました。

 

 


フーコットとは、

地元の方ならおなじみのあのヤオコーが新設した子会社「株式会社フーコット(埼玉県比企郡小川町)」が運営するお店。

フーコットの1号店として埼玉県飯能市新光に「フーコット飯能店」を2021年8月3日にOPEN。クレジットカード・ギフト券・ポイントカードは取り扱わず、支払いは現金のみのため実現できるローコスト運営で、商品の圧倒的な安さと鮮度、品揃えで満足できる店づくりをコンセプトにしている。


 

 

 

オープンして初の週末ということで土砂降りの雨の中、足を運んでみました。つく頃には晴れてて良かった!

 

売り場は、青果、鮮魚、精肉、惣菜コーナーへと自然に流れて回りやすく、一つ一つの商品のスペースを大きくしている印象でした。また、ロゴからそう感じてしまうのか、店の中もどこかアメリカンな感じがしましたね。

 

【価格を安く】と打ち出しているだけあって、惣菜コーナーのお弁当299円やセール品など、他のものを買いに行ってもついついあれもこれもカゴにいれてしまいそうな価格設定でした。

 

 

是非皆さんも足を運んでみては、いかがでしょうか

チラシはこちらをチェック

※新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、可能なかぎり少人数で行きましょう!

 

 

 

地元民の1人として、以前あったスーパーアルプスのように地元民に愛されるお店になることを陰ながら応援しております。

 

 

 

フーコット 飯能店 (HPはこちら)

 

住所: 埼玉県飯能市新光1-5 (map)

 

TEL : 042-980-6750

 

営業時間: 10:00 ~ 19:00

 

モデルハウス完成間近!

2021年8月7日

こんにちは、広報部のOKです。

 

住協では「Jリゾート西武台」全32邸を好評分譲中です。

その中にモデルハウスが建設中ですが、その外観が本日お披露目となりました!

 

これからウッドデッキがついたり、

外構や植栽などエクステリアも進んでいきます。

 

道路も広いので駐車が苦手な方もラクラクできます♪

 

車がスピードを出し過ぎないよう減速帯を設置したり、

分譲地内に公園や緑があったりとお子様も安心安全に暮らせる街並みです。

 

パンフレットや資料のご送付もできますので、

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい♪

 

Jリゾート西武台 特設サイト公開中

空から見る所沢市

2021年8月7日

広報部oです。

先日、ドローン撮影を行った所沢市泉町の分譲地が本日公開となりました。

2駅が徒歩10分圏内の好立地です。

詳細は下記よりご確認ください。

 

物件名:The center 所沢 グランシア泉町1期

物件概要はコチラをタップ

ちょっと前になりましたが…ブルーインパルス

2021年8月6日

 

入間支店の大久保です。

 

オリンピック開会式の日、ブルーインパルスを見ることができました。

 

 

5色のカラースモーク!感動しました~

 

今夜は男子サッカー3位決定戦!

初の決勝進出は逃してしまいましたが、53年ぶりの銅メダル獲得を目指してほしいですね。

当初の予定より2時間早くなって、18時キックオフみたいです。

私も早く帰宅して応援したいと思います。

ラス1です

2021年8月5日

こんにちは。住協大泉支店のSです。

今日はグランシア戸田・戸田公園 新築住宅のご紹介です。

住協の住宅販売は埼玉西部地域や東京都下・城西エリアがメインです。

今後他のエリアの物件も増えてくると思いますが、戸田や川口方面のグランシア物件は結構レアなんですよ~。見つけたら買いです(キリッ)

【Photo】ご成約済号棟の写真含みます

どうですか?4棟それぞれに個性がありますが、スタイリッシュで都会的な外観じゃないですか?

インターロッキングを敷いた道路もこだわりのポイントです。

 

この物件はコロナ禍に建築されていることもあり、ウイルス対策を意識した設備や配置になっています。具体的には

・1階と2階にそれぞれ洗面化粧台を設置

・その名の通り手を触れることなく使えるタッチレス水栓

・除菌効果が期待できる食洗機付キッチン

・ウイルスを低減するエアウォッシュフローリング

・テレワークにも使えるデスクカウンター

【Photo】ご成約済号棟の写真含みます

 

住宅需要の増加により、最近は市場に物件が少なくなってきています。

またニュース等で騒がれているウッドショックの影響もあり、今後住宅の価格がどうなっていくのかも不透明です。この機会にご検討くださいね。

グランシア戸田・戸田公園は最終1棟です。住協大泉支店スタッフがご案内いたします。

 

【住協大泉支店】
フリーダイヤル【0120-07-6566 】
営業時間/午前9時30分~午後8時
#練馬区 #練馬 #物件 #不動産

 

3密回避のため、他のお客様と極力かさらないように
完全予約制とさせていただきます。

●弊社スタッフが、マスク着用にてご案内させていただきます。

●ご内見日よりさかのぼって2週間以内に海外へ渡航された方、または渡航歴がある方と接触された方のご来場はご遠慮ください。

●現地ではマスクを着用される等、お客様ご自身での感染予防対策をお願いいたします。なお、ご来場時にマスクをお忘れのお客様にはマスクをお配り致します。

●来場時には検温のご協力をお願い致します。

●ご来場のお客様や弊社スタッフの安全配慮の観点から、咳及び風邪の症状、発熱、強いだるさ、息苦しさ等があるお客様におかれましては、誠に恐縮ですがご来場をお控えいただき医療機関にて受診していただきますようお願い申し上げます。

 

所沢市泉町ぐるっと360度!(ドローン空撮)

2021年8月5日

こんにちは。
広報部の吉野です。

 

今日は、広報部Oさんが制作したYOUTUBE動画のご紹介です!

(下の写真は作業する広報部Oさんの手元!)

 

 

 

所沢の中枢に近い?所沢市泉町上空からのドローン動画です。
空からの動画を、ぐるっと楽しんでみてくださいね!

 

 

こうやって見てみると、
所沢って本当に「利便」と「自然」に
囲まれたエリアなんだなって思い知らされる気がします。

 

付かず離れずな、都心までの程よい距離感も、豊かな自然環境も、
リニューアルしたメットライフドームや西武園ゆうえんち(ゴジラおすすめです!)も、
ちょっと足を伸ばせば飯能や秩父もラビューでひょいっと行けちゃいます。

 

 

海なし県とか、ダサイタマと揶揄されることもしばしばありますが(笑)
そんな言葉にも寛容な心をもって受け入れることができる方が多いと思います。

 

おそらく、昔「くっ、海なし県だからといってバカにしおって!」
と思ってた我々埼玉人も、
「うぅ、確かにその通りだが…」と、心の葛藤と戦い、
一周回って心にゆとりが生まれたのでしょうね。

 

ある意味、人生でも場合によって、こういった考え方はとても大切な気がします(笑)

 


さてさて。

 

特にコロナ禍でリモートワークが推進され、
都心に通う必要がなくなった、というお客様が郊外に家を買うケースが増えています。

 

(そういった方が増え)不動産業界の中では、中古住宅の在庫が減少し、
土地の物件数も減っておりますが、
住協グループには、未発表物件含め、
多数の自由設計で建築できる社有物件を揃えています。

 

埼玉県西部の物件なら、地域密着の住協にお任せくださいね!

「武蔵野」の範囲はどこからどこまで?

2021年8月4日

広報部Oです。

前の投稿でお知らせした
『住協フォトコンテスト2021』
の「一般部門」では「武蔵野エリアで撮影した写真」を募集しているのですが、じゃあ「武蔵野」はどこからどこまでなの?って疑問に思いませんか。
「武蔵野うどん」ってどこの郷土料理なの?
不動産の広告でも使われる常套句「武蔵野の面影残る」は、どこの物件なら使えるの?
今回「武蔵野」の写真をフォトコンテストで募集するにあたって、ちょっと深堀りして考えてみました。
武蔵野の面影残る雑木林写真は、私が「武蔵野の面影」を強く感じた(埼玉県川越市下松原の雑木林と馬頭観音)
住宅街からも程近い場所に、こんな鬱蒼とした雑木林が現れる光景に「武蔵野」を感じるようです。
武蔵野の面影残る雑木林

フォトコンテストの応募規定としては、便宜上、「武蔵野エリア」=住協グループの支店・事業所の有る自治体と、その近隣自治体として、
・埼玉県:所沢市、入間市、狭山市、飯能市、日高市、毛呂山町、川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、富士見市、三芳町、志木市、朝霞市、新座市、和光市
・東京都:練馬区、板橋区、新宿区、中野区、杉並区、西東京市、東久留米市、清瀬市、東村山市、武蔵野市、三鷹市、小金井市、小平市、国分寺市、立川市、東大和市、武蔵村山市、瑞穂町
としました。

もちろん、ここは違うんじゃないの?ここも入るんじゃないの?というご意見もあるとおもいます。
私も、埼玉県西部で生活するようになって10年以上が経った今では、自分なりの「武蔵野」の範囲がありますが、万人が納得するものではないはずです。

そこでWikipediaを見てみると
・広辞苑によると「埼玉県川越以南、東京都府中までの間に拡がる地域」であり、また広義には「武蔵国全部」を指すこともあるとされる。
・江戸後期に出版された『江戸名所図会』は、「南は多摩川、北は荒川、東は隅田川、西は大岳(大岳山)・秩父(秩父山地)を限りとして、多摩、橘樹、都筑、荏原、豊島、足立、新座、高麗、比企、入間等すべて十郡に跨る」と解説している。
・1898年(明治31年)に国木田独歩は随筆『武蔵野』で、友人の言葉として以下のとおり引言し、武蔵野の地理的範囲の再定義を試みている。
「武蔵野は先づ雑司谷から起つて線を引いて見ると、それから板橋の中仙道の西側を通って川越近傍まで達し、君の一編に示された入間郡を包んで円く甲武線の立川駅に来る。此範囲の間に所沢、田無などいふ駅がどんなに趣味が多いか…殊に夏の緑の深いころは。さて立川からは多摩川を限界として上丸辺まで下る。八王子は決して武蔵野には入れられない。そして丸子から下目黒に返る。此範囲の間に布田、登戸、二子などのどんなに趣味が多いか。以上は西半面。 東の半面は亀井戸辺より小松川へかけ木下川から堀切を包んで千住近傍へ到つて止まる。この範囲は異論があれば取除いてもよい。しかし一種の趣味があつて武蔵野に相違ないことは前に申したとほりである。」
とありました。
他には、「武蔵野台地」の上=「武蔵野」という説も。
こんな感じで、どうやら明確に「ここからここまでが武蔵野」という定義は無いようです。それにしても、明確に否定された八王子は、独歩さんに嫌われていたんでしょうか…
↑南を多摩川、西を入間川、北を荒川に囲まれた、中央のオレンジ色の部分が、だいたい武蔵野台地。
※出典:国土地理院「地理院地図」の土地条件図

私が上でアップした写真のような「武蔵野の面影」イメージや、武蔵野の範囲は、学生の頃に読んだ国木田独歩の『武蔵野』の影響が大きいのですが、世の中的にも“武蔵野のイメージ”の形成に多大な影響を与えているのは間違いないようです。
この『武蔵野』という作品、明治中期の作だけあって、文体が古く、最初は読みにくく感じるのですが、今でいうとエッセイのような文章で、さほど難しい内容ではありません。
簡単に言うと、「武蔵野推し」の独歩さんが、ただひたすらに、いかに武蔵野が美しく、趣深く、唯一無二で素晴らしい場所かを語りまくるという作品です。

「武蔵野を除いて日本にこのやうな処がどこにあるか。北海道の原野にはむろんのこと、奈須野にもない、そのほかどこにあるか。林と野とがかくもよく入り乱れて、生活と自然とがこのやうに密接している処がどこにあるか。」
という一文は、少し崩せば、現代の不動産の広告でもキャッチとして使えるんじゃないでしょうか。

ちなみに国木田独歩の作品は、著作権が切れていますので、著作権フリーの作品が集まった青空文庫で読むことができます。
国木田独歩『武蔵野』

明治の頃に独歩さんが萌えたような「武蔵野の面影」残る場所は随分と減ってはきていると思いますが、今でも「武蔵野」と呼ばれるエリアには、生活と自然が密接した、暮らしやすい場所が残っているのです。
このブログでは、引き続きそんな場所も紹介できればと思います。

フォトコンテスト始めました

2021年8月3日

広報部Oです。

8月1日から、住協グループの新築分譲住宅累計販売棟数15,000棟を記念して『住協フォトコンテスト2021』がはじまりました。
住協グループフォトコンテスト

住協グループで建築・リフォームした住居にお住まいの方が応募できる「住協の家Ownre部門」と、一般の方が応募できる「一般部門」の2つがあり、それぞれ最優秀賞には5万円分のAmazonギフト券をはじめ、賞品総額は50万円!
優秀賞、佳作、その他にも沢山の部門賞がありますので、ご応募いただければ、結構な確率で入賞できるのでは…と予想しております。

応募期間は今年の大晦日、12月31日まで。
インスタグラムで
住協グループのオフィシャルアカウント
をフォローの上、部門ごとに指定のハッシュタグを添えてインスタグラムに写真を投稿してください!


■住協の家Owner部門…「#住協フォトコン2021」「#住協の家しあわせの家」の2つのハッシュタグを添えて、住協グループで住宅の建築・リフォームをした「自慢の我が家」や「我が家と家族」等の写真を投稿
■一般部門…「#住協フォトコン2021」「#武蔵野の四季」の2つのハッシュタグに加え、撮影場所(所沢市、所沢航空記念公園 等)を添えて、住協の地元である武蔵野エリアの魅力溢れる四季折々の写真を投稿。

☆詳細な応募要項や注意事項等は
住協の15000棟キャンペーン特設ページ
でご確認いただけます。

みなさまのご応募をお待ちしています♪

「朝バナナはお金持ちへの近道」

2021年8月2日

川越支店のNGです。

 

今日は、個人的にお世話になっている、縁結びと開運のご利益がある「川越熊野神社」をご紹介。

夏の今時期には、夏に流行しがちな病気を予防し1年の後半を健康で過ごせるようにと、毎年行われている行事「夏越の大祓」の真っ最中。

ここは家族の健康を願うため、お賽銭握りしめ、いざ本殿へ。

境内は露店も出ているようで、ちょっとしたお祭り気分。

 

 

 

「二礼二拍手一礼」

今だ慣れない参拝方法にワタワタしながらも参拝終了。

本殿への参拝が終われば、次に向かうのが本殿のすぐ手前にある「川越銭洗弁財天厳島神社」へ。

こちらで銭洗水でお清めされた5円玉「ご福銭」を授かり、金運をアップ!

 

著名な風水師が確か「朝バナナはお金持ちへの近道」の言葉思いだし、露店でチョコバナナを注文。さらに金運をアップ!

炎天下の暑さでチョコが溶けまくり。

 

健康よりも金運アップが目的になってしまった気がするが、

アップした金運を頼りに、帰りはしっかり本川越駅の宝くじ売り場で運試し。

 

 

川越熊野神社

埼玉県川越市連雀町17-1

ブログはじめました

2021年8月1日

住協グループの住まい情報でブログはじめました

些細な日常のことから有益な物件情報まで幅広くお届けします!

ほぼ毎日更新しますので

ぜひ今後もチェックしてみてください


お家さがしなら住協で