こんにちは。
昨日、帰り道に見た月がとても綺麗でした。
10月の満月は「Hunter's Moon」と呼ぶのです。
狩猟が盛んになる時期に由来して名付けられたんだとか。
iPhone+素人撮影の限界です。月がおせんべいみたいです。でもとっても大きくて綺麗でした。
それでは、短いですが皆様素敵な一日をお過ごしください!
今日はハロウィンですね。
もし私だったらどんな仮装をするんだろう?と考えたらAvril Lavigneが真っ先に浮かびました。
Rock N Rollのアヴリルが本当にかっこいいんです。
みなさんだったらどんな仮装をしてみたいですか?
\トリックオアトリッ!!/
ローソンで買ったチェルシーバタースカッチ味のお餅がおいしかったです!
こんばんは!
広報部のTです!
今日は取材で、
TOKYO854くるめラ きよせ★ジモト~クのパーソナリティを務める
タカタカコンビこと髙橋靖さんと髙橋純子さんにお話を聞いてきました~!
きよせ★ジモト~クは、清瀬の魅力をたっぷりリスナーにお届けする
月に一度放送しているラジオ番組です♪
なんといっても、パーソナリティのお二人の清瀬愛がすごい!!!
お話を聞いている私まで、清瀬愛が溢れてきました~♡
インタビュー内容は後日、住協の住まい情報清瀬ページにて公開する予定です!
インタビューの中でお聞きしたお話を少しお先に公開しちゃいます!
なんといっても驚いたのが、、、、
このキヨキヨビール!!!
昨年は清瀬市役所産のホップを使用して
清瀬の地ビールを作っていたそうなんですが、
今年は何と
タカタカコンビがホップを栽培!!!
凄すぎます…
パッケージのイラストは、漫画家の津島直人さんが手がけたそうです!
パッケージもかわいい…
キヨキヨビールの詳しい取材内容は、後日公開します!!
ほかにも、清瀬の魅力や、くるめラについて沢山お聞きしました!
優しいお人柄の御二方のおかげで素敵な記事になりそうです!!
お楽しみに。
タカタカコンビこと、髙橋靖さん、髙橋純子さん、
本日はありがとうございました!!
こんばんは!
広報部の松下です(^^)/
先日、友人たちと秋キャンにいってきました~(秋キャンプ)
念願のふもとっぱらキャンプ場へ✨
何といっても、目の前に富士山がある最高のロケーションがふもとっぱらでキャンプをする一番の魅力です!!!
富士山を眺めながら、過ごす時間は最高としか言いようがありません!
平日だったので、すごく混んでいると言う感じもなく、
トイレにも近く、富士山も見やすい位置にテントを立てることが出来ました(^▽^)/
※トイレもとても綺麗なのでおすすめのキャンプ場です!
他にも、売店やカフェなんかもあるので、ご飯をもっていかなくてもテントだけで宿泊できちゃいます。
夜になると、空一面星だらけになります。
綺麗すぎる星たちを見ながら、
夜ご飯を作りました!(カレー)
星空とふもとっぱらビールとカレー
最高の組み合わせです!!
朝五時の富士山
日が昇るのをみながら、ホットサンド♪
コーヒーも豆を挽いて淹れました。
とても楽しかったです!!
冬キャン用にストーブを買おうか迷っています…
おすすめあったら知りたいです…
湖キャンプもしてみたい!!!
やっと来た秋
たのしむぞぉーーーー
ではまた。
こんにちは。
突然ですが皆様はこの万能な冷凍食品をご存じでしょうか
そう、あの有名なCOOPで売っている10種の彩りミックスベジタブル。
ピラフ・カレー・オムレツ・チキンライス・スープなどなど、色々なものに使えてとってもおいしいのです。
ちなみに私はオートミールにこの10種の彩りミックスベジタブル、鶏ハムとコンソメを入れただけの簡単リゾット的な物を毎朝食べています。
この野菜を入れただけで「10種も野菜を食べた私の高すぎる美意識。」ととっても意識がハイになります。まあ実際1食分の量は少ないので補えてるとは言えないんですけどね、食べないよりかは食べたほうが良いのです。。
本当に便利な食材なので皆様もぜひ買ってみてはいかがでしょうか。メジャーなミックスベジタブルに入っているグリーンピースのようなズバ抜けて食感に主張が強いものは入っていないので、とても食べやすいのではないかなと個人的に思っています。
今日の帰りは住協建設の近くにあるCOOPに寄って10種の彩りミックスベジタブルのストックを買いに行こうと思います。
余談ですが昔あのお店で「きどりっこクッキー」というとんでもなくかわいいクッキーを良く買っていました。あの辺りではCOOPでしか売っていなかったのです。生産終了してしまったのが本当に悲しいです。
あのきどりっこのキャラクターもまたかわいいこと。あのくまさんとうさぎさんがとっても愛くるしいのです!
気になって調べたらあのキャラクター「きどりっこ」は宮尾怜衣さんという方が描いているそうです。いろいろ見ていたら可愛すぎてなにかしらのきどりっこグッズが欲しくなってしまったないとうでした。
それでは!みなさま素敵な一日を!!
最近は毎朝Los HermanosのAnna Júlia を聴いています。
とてもキャッチ―でポルトガル語に馴染みがない人でもすんなりと耳に入る素敵な曲だと思います。(˶´ᵕ`˶)なんだかきゅんとする一曲です。
広報部の北村です^_^
今日は、待ちに待った川越まつりですね✨
住協グループからは、川越支店が川越祭りに協賛しております。
私も子どもの頃から毎年行っていたので、10月=川越祭りの印象が強いです!
コロナで開催中止だったり、規模感が例年より小さかったりしていましたが、今年は出店もお神輿も沢山出る昔の川越まつりに戻ったような賑わいで嬉しかったです♪
お祭りで絶対に食べるベストオブベストの屋台飯は、きゅうりです!
入間の七夕まつりに続き、川越まつりでもきゅうりを食べました^_^
美味しかったです!
川越祭りは、明日も開催されています!
是非、みなさん訪れてみてください!
こんにちは。
最近とても寒いです。今月からふわふわ腹巻と着る毛布を引っ張り出して完全装備のないとおです。着る毛布にはフードも付いているのでメジェド神の様な姿で家の中をうろついています。メジェド一般人、エジプトに行きたい。
昼間は暑い位の時もあるから厚着はなあ、なんて油断して出掛けると帰りは震える羽目になるんですよね。秋は一番難しいです。この季節になって良かったことは朝一番に飲む白湯が美味しいこと位しかありません。
話は変わりますが、先日「ティファニーで朝食を」を観ました。
良い作品は何度も観たくなりますね。
オードリーの喫煙シーンは何故あんなに美しいのだろうかとため息がでます。
そしてこの映画の中で一番好きなシーンはやっぱりホリーが「ムーンリバー」を弾き語る所です。
ちなみにこのシーン、尺の問題でカットされる危機にあったんだとか。
こんな素敵な場面を何故??!と驚きました。
いやでも人って考え方も違えば感じ方も違いますからね。そういう意見もあったのかあ、とも思いました。でも残って本当に良かったです。切る!と言ったものの、考え直し残してくれたことにただただ感謝ですね。
月を見る度に口ずさんでしまいます´֊`
…というどうってことない近日報告でした。
ちなみにですがその後に「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」を観てベジータ!!頑張れ!!!と観戦してました。
ティファニーを観て晴れやかになった心で次はドラゴンボールだ!ってなる自分の情緒。深夜のテンションって凄い。この映画のエンディングソングが大好きなのと、タイミングよく現れるピッコロさんがかっこいいので是非一度は観て欲しい映画の一つです。
それでは!皆様素敵な一日をお過ごしください。体調を崩しやすい時期となっておりますので、くれぐれもお体にはお気をつけください。
今日はFoo FightersのEverlongを聴きました
hehe︎︎︎✌︎
こんにちは(^^)/ 広報部の松下です!
先日、日帰りで友人と旅行に行ってきました!
夜中の12時に出発し、日光市の霧降高原へ✨
http://www.kirifuri-kogen.jp/guidance.html
夜中の3時につき、仮眠をとって4時半過ぎから登り始めました!
展望台からご来光✨
早朝はちょっぴり寒かったけど、天気も良かったのでとってもきれいでした!
私はご来光目当てだったので、展望台までしか登っていませんが、
頂上を目指して上る登山家のかたも数名見かけました。
次は山頂アタックしたいです!!
登った後、朝ご飯を食べに那須方面へ
朝はパン屋さんを選びました!
ショウパンアルティザンベイクハウス
イートインスペースもあって素敵空間でした✨
各テーブルに飾られているお花が、
ザ綺麗な高いお花というよりは親しみやすいようなお花だったのが、
更に居心地よかったです。
続いて牧場へ
ナスファームヴィレッジへ
広ーい芝生とカフェとレストランと馬舎
よーく見ると木から鐘がぶら下がっています。
鳴らすと意外と音が大きくてびっくりしました。
ヴィレッジ内にある、晴れた土日祝だけオープンするカフェでソフトクリームをいただきました。
10月と言えどまだまだ昼間はあったかいので、美味しかったです。
馬舎ではお馬さんたちに人参を上げることが出来ました。(1カップ500円)
白い馬のwhiteちゃんは、欲しがり屋さんで人参を上げないと威嚇してきます。
写真はウッディくん。トイストーリーのウッディ同様イケメンでした✨
お昼ご飯はお蕎麦屋さんへ
山里料理とそば ほし
量もちょうどよくて、味も美味しくかったです。
そば茶もあったまりました。
食べ続けていたので、続いては雑貨屋巡りへ
ROPOS_LIfe in the woods
店内には人懐っこいワンちゃんがいて、店主の方がお座りをさせてくれて
一緒に写真を撮ってくれました。
かわいい…
お店の中にはボタニカル系の雑貨や、かわいいドライフラワーが並んでいます。
最近家の階段にドライフラワーを飾るのにはまっておりまして、
購入いたしました。
続いては
WHITE NOTEへ
服や生活雑貨などかわいい雑貨がたくさんあって、
建物もおしゃれで、見ているだけで楽しかったです♪
バックを購入しました。
雑貨屋さんより飲食店でした!
ピザ食べたかったんですが、おなかいっぱいで、
コーヒーとマドレーヌにしました。
最後は滝を見に
竜化の滝
滝まで少し歩くのですが、吊り橋などがあり
歩いている時間も楽しかったです。
最後は宇都宮で餃子を食べて帰宅しました!
充実した休日でした♪
また行きたい栃木!!ありがとう栃木!!
「トコろんを探せ!!」
相も変わらず、そういう気持ちで毎日出掛けています。
それにつけても、やっぱりトコろんはつくづく神出鬼没なやつで...
お昼休みに郵便局に行ってきました...
なんと ところんが なかまに なりたそうに こちらをみている...!
10回以上は通ってる場所ですが、全然気づきませんでした笑
《今日の一曲》
すっかり季節も変わり、風のにおいもいつしか秋のものになってて...。
こんばんは!広報部の北村です♪
10月に入って、日が沈むのがかなり早くなった気がしております…
冬がやってきているなあ…とひしひし感じています。
秋の空気が一番好きです!
慢性鼻炎なので、金木犀の匂いはちょっとあまり感じることが出来ない鼻なのですが、
ちょうどいい冷たさと、ちょうどいい乾燥具合が混じった秋の空気が、四季の空気の中で一押しです。
冬も好きなのですが、たまに鼻から息を吸うとツーンとして痛いので、ちょっとそこが嫌です。
あと、秋の好きなところはキノコです。
好きな「きのこ」ランキングを発表したいと思います。
1位 しめじ
お吸い物とパスタと茶碗蒸しに入ってるしめじが私の推ししめじです。
2位 なめこ
なめこはお味噌汁一択です。今のところ…
3位 しいたけ
良くわからないけど、なんか好きです。
嫌いな人が多いので、好きでいてあげたいという気持ち少々入っております。
ランキング外
えのき
本当にごめんなさい。えのきはランキングに入れることが出来ませんでした。
美味しい食べ方知りたいです。
話はかわりますが…
先日、池袋のドーナツを朝から買いに行きました(^▽^)/
早起き最高です。
本当に見てるだけで幸せな気持ちになります。
本当にドーナツを開発してくれた人にお礼を言いたいです。
ありがとうございます。
https://racines-b-s.com/
ラシーヌブレッドアンドサラダ
Open 10:00 — 19:00
前回夕方に行ったときは完売していたので、
今回はオープンと同時に行ってきました!!
店内はイートインスペースがないのですが、
近くに南池袋公園もあるので、ピクニックがてら買って公園で食べる方も多いようです!
お近くに行くご予定があればぜひ行ってみてください♪
話が脱線しますが、
池袋ウエストゲートパークとっても好きです♡
キングの名言
「だから悪いことすんなって言ってんじゃないの。 ダサイことすんなって言ってんの」
カッコいいです。
今週も頑張りたいと思います(^▽^)/
先日、とんでもないものを入手した私。
こちらです。
イーリャブランカさんのフェジョアーダ
写真からもう美味しそう(´,,•﹃•,,`)
フェジョアーダはですね、豆と豚肉、牛肉を煮込んだブラジルの料理です。
孤独のグルメを観ている方なら知っていますよね!
見慣れない色味に少しだけ食べる時に戸惑いを感じましたが、食べた瞬間もうニッコリ!
美味しい(⸝⸝ ´〜`⸝⸝)!!私の大好きな味であっという間に完食して大満足でした。ご飯ととっても合います!
一般的なフェジョアーダの味付けは塩だけ。と、とてもシンプルなこの料理。想像付く味だけれど、想像を超えた味でした。
しかしフェジョアーダは塩分と脂質が強めなスタミナ料理。Wikipediaなどで色々フェジョアーダについて調べていたらブラジルでは疲れが出てくる水曜日と土曜日に食べる習慣になっているそうです。勉強になりました✎
そしてお家でも気軽に味わえる様に、作り方も調べています´~`
本場の味を知っている友人にフェジョアーダを振る舞える日を夢見て作り方をマスターしたいと思います✌︎へへ
※ちなみにフェジョアーダはブラジルのみではなく、ポルトガルなどでも親しまれている料理なんだとか。そして国によって入れるものも違ったりするそうです。とっても興味深い料理ですね☆*。
自分の知らない美味しい食べ物がまだまだ沢山存在すると思うともっと色んな国の料理についても調べて食べてみたいと思いました。
そんな美味しいフェジョアーダを作ってくれたイーリャブランカさん。
実は川越にお店があるのです!!!!!Que sorte!!!
是非是非美味しいブラジル料理を堪能してみてはいかがでしょうか?通販もやっているので、私が食べたフェジョアーダもお家で食べる事もできちゃいます!!
私はまだ行ったことがないので、早く食べに行きたいです⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝
笠幡駅から徒歩一分。近くて良いですね!
ホームページはこちらから!
ケータリング、お誕生日プレートまで…(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)私のお誕生日ここでお祝いして欲しいです߹~߹!!!!!終わったばかりですが…
それでは、皆様素敵な週をお過ごしください!
今週のしいたけ占いを見て、1週間頑張るぞー!!と気合を入れたないとうです。
そうなんです。私はしいたけ占い派です。
あなたの今週の運勢はいかに
今日はOliver Treeのwith youを聴きました。
9月29日にニューアルバム"Alone in a Crowd"をリリースしていて、その中の1曲です!
彼の創るMVの世界観がとても素晴らしくて毎回驚いています。こんな感性が欲しいなあ。
明るい曲調、騒がしい世界の中にちょっと切なくなるような歌詞があったりで凄く心に残ります。
私もやかましいし見た目してますけど繊細ですからね、Oliverもきっと繊細な人なのかな、なんて勝手に思いました。