【売主物件/好評分譲中】グランシア空色ガーデン 建築条件付土地 ~中清戸4丁目3期2次販売~
【売主物件につき仲介手数料不要/全区画土地面積120平米超/全区画整形地/無電柱化】
【第2次全9区画好評分譲中!】都市機能と緑豊かな住環境が共存する清瀬市に誕生した住協の分譲地をご紹介します!
【第2次全9区画好評分譲中!】都市機能と緑豊かな住環境が共存する清瀬市に誕生した住協の分譲地をご紹介します!
【第2次全9区画好評分譲中!】前面道路はゆとりある6m、民間型土地区画整理事業により、住みやすい場所へと生まれ変わります。
【第2次全9区画好評分譲中!】全区画プランニングの幅が広がる120平米の整形地になります。
【第2次全9区画好評分譲中!】無電柱化により大空が広がる街並みが誕生します!
【第2次全9区画好評分譲中!】全区画120平米/整形地/前面道路ゆとりある6m/分譲地近くには公園予定地有
分譲地とほぼ隣接する形でブランコやすべり台、鉄棒などお子様が元気いっぱいに遊べる遊具のある大型の公園がございます
ゆとりある広さで分譲地に住まわれる方々だけでなく周辺に住まわれる方々の憩いの場にもなる公園です
こちらの公園は出入口の2ヵ所以外をフェンスで囲われているため、お子様が急に飛び出してしまう心配もございません。
爽やかなアクセントクロスで、温かみのある北欧風のリビングに。リビング全体を見渡せる対面式キッチン採用。/建築プラン例(内観同仕様)/建物面積89.43m2/建物価格2150万円
大きな窓から心地よい自然光が入るリビング。一角に和室を設けることで、使い勝手の良い便利な空間に。/建築プラン例(内観同仕様)/建物面積89.43m2/建物価格2150万円
美しい木目が落ち着いた印象の、まるでカフェのようなリビング。あたたかなご家族団らんのお時間を。/建築プラン例(内観同仕様)/建物面積89.43m2/建物価格2150万円
間取りだけでなく壁紙、収納やコンセント位置なども自由にカスタマイズ可。設計士とお好みの住宅を建てましょう/建築プラン例(内観同仕様)/建物面積89.43m2/建物価格2150万円
【グランシア空色ガーデンで採用される設備仕様】システムキッチン/洗剤や冷たい水による手荒れも予防できる食洗機、水道回りが汚れにくいタッチレス水栓搭載のシステムキッチン
【グランシア空色ガーデンで採用される設備仕様】洗面化粧台/使い勝手からおそうじまで家族みんなに嬉しい機能が満載!
【グランシア空色ガーデンで採用される設備仕様】システムバス/1日の心と身体の疲れを癒すシステムバス
【グランシア空色ガーデンで採用される設備仕様】玄関ポケットキー/カギ穴を見せない高い防犯性と便利な機能を両立した、スマートコントロールキー搭載の新しい玄関ドアが、毎日の快適・安心を支えます。
【グランシア空色ガーデンで採用される設備仕様】傘かけフック/玄関横の傘かけフックはスライド式。バーを奥ににスライドすることで傘だけではなく、バッグやお買い物袋などもチョイかけできます。
国の基準を大きく上回り、JASにも認定を受けた「国産檜」を、すべての主要構造材に使用。これだけは譲れない住協のアイデンティティです
プランに採用される構造/木造軸組工法で耐震性と耐久性を両立(イラストはイメージになります。)
プランに採用される仕様/耐久性に優れた檜を構造材に採用(イメージ写真)
高い強度に加え防菌・防カビ効果や耐久性に優れた性質を持つ檜。住協では構造躯体材で最も重要な土台と柱に、JAS認定を受けた良質で安全な国産無垢「檜」を使用しています
厚さ9mmでありながら壁倍率2.6倍を認定取得した耐力壁面材STP2は、合板と比べると2倍以上のせん断剛性があり耐震性に優れています
プランに採用される構造/床下の湿気を効率よく排出する基礎パッキンロングを採用(イメージ写真)
住まいの根幹である基礎や構造に先進のテクノロジーを取り入れ、 高耐久・高耐震を標準とした住まいを実現。災害時の防災拠点となる消防署や警察署と同等レベルの耐震性をもつ「耐震等級3」を取得した家づくりが可能です
住まいの根幹である基礎や構造に先進のテクノロジーを取り入れ、 高耐久・高耐震を標準とした住まいを実現。「耐震等級3」を取得した家づくりが可能です
2022年4月に新設されたZEH基準を満たす断熱等級です。等級4よりも厳しい断熱水準を満たし、経済性、省エネ、快適さを兼ね備えた次世代の暮らしを作り出します
住協グループでは白アリ防除工事につきまして施工完了日から5年間の保証をさせて頂いております。
地盤でのトラブルを事前に防ぎ、大切な建物の価値を損ねないように安心して長い間快適に暮らせる家をご提供いたします。
新鮮な空気を外から取り込み、居室内の空気を0.5回/h以上換気します。家具などから発生する有害化学物質を排出し、いつでも快適に過ごせます。
物件詳細
最多価格帯 | - | ||
---|---|---|---|
設備 | 都市ガス / 公営水道 / 汚水:公共下水 / 雑排水:公共下水 閑静な住宅地 / 前道6m以上 / 角地 / 整形地 / 緑豊かな住宅地 / 平坦地 / 区画整理地内 / 陽当り良好 / スーパー 徒歩10分以内 / 小学校 徒歩10分以内 / 公園 400m以内 / 田園風景 / 自由設計対応 / 仲介手数料不要 / 都市ガス |
||
接道 | 西側 6m 一方 公道 | 私道負担 | 私道負担無 |
セットバック | 敷地権利 | 所有権 | |
地目 | 宅地 | 都市計画 | 市街化 |
用途地域 | 第1種低層住居専用地域 |
取引態様 | 売主 |
引渡時期 | 相談 | 現況 | 更地 |
開発許可番号 | 開発面積 | ||
法令上の制限 | |||
備考 | ※準防火地域、第1種高度地区、東京都景観条例、敷地面積最低限度120㎡ ※土地区画整理事業施工中(清瀬市中清戸四丁目土地区画整理事業) |
||
更新日 | 2025年6月30日 | 更新予定日 | 2025年7月17日 |
※物件番号:713004312
ポイント
- ≪第2次販売好評分譲中!≫
大空の下で、穏やかな毎日を過ごす「電柱の無い街」―。
全17家族の東京スローライフ。
池袋から約32分。ここに、都市の喧噪を忘れることができる東京の暮らしがあります。
大空の下で、伸び伸びと子育てができ、ゆっくりと時間が流れるような平穏な毎日。
そんなかけがいのない毎日は、家族の特別な時間と言えるのではないでしょうか?
家族のたくさんの願いを叶える、17家族の為の新たな暮らしのステージ、
グランシア清瀬中清戸「空色ガーデン」がデビューします!
◆◇物件のポイントはこちら◇◆
■都市機能と緑豊かな住環境が共存する清瀬市
■民間型土地区画整理事業地内に誕生する分譲地
■無電柱化がもたらす美しいランドスケープ
■プランニングの幅が広がる全区画120平米の整形地
■ZEH水準の省エネ住宅標準仕様
■自然の豊かさを身近に感じられる施設や公園が点在、スーパーや学校、
病院などの生活を支える施設も揃う便利な街並みです
≪周辺環境のご紹介≫
■清瀬市金山緑地公園
市内で最も大きな都市公園として知られる清瀬金山緑地公園。広さは約20,000㎡で、園内はケヤキやコナラなどの武蔵野雑木林を再現しており、清瀬市の豊かな自然を感じられる景色が広がっています。
■清瀬けやきホール・元町こども図書館
児童書や絵本などが約3万冊以上揃う図書館。ホールではコンサートなどのほか子ども向けワークショップも開催されます。
≪住協の家の魅力!≫
■家族のライフスタイルやこだわり、将来性を考えてプランニング!
■選んで自在にコーディネート、理想の住まいが叶うセミオーダー住宅
■主要構造材(柱、土台、梁)には耐久性に優れた檜JAS乾燥国産無垢檜(ひのき)を使用
―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―
~ お問い合わせご希望のお客様へ ~
『住協東久留米支店』では、「この物件の詳細が知りたい」「似たような物件を探している」「分からいことだらけで、とにかく相談したい」…など、住宅に関するご相談・お問合せをお待ちしております。
どんな些細な内容でも大丈夫です。経験豊富な弊社スタッフにお任せください!
☆資料請求のお問合せ方法(3分で完了します!)
(1)ページ下部の青色『資料請求』ボタンをクリック
(2)必要事項の入力(ご希望、ご要望欄は空欄でも大丈夫です)
(3)確認画面から【送信】を押すだけ
皆様からのお問合せ、従業員一同心よりお待ちしております。
―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―
さらに住協では、会員様限定物件も公開中!
様々な理由で未公開となっている物件情報を、会員様限定でお届けいたします。
会員登録は、ページ上部の赤い『新規会員登録』ボタンから!(最短1分でご登録いただけます)
特徴・設備
閑静な住宅地 前道6m以上 角地 整形地 緑豊かな住宅地 平坦地 区画整理地内
陽当り良好
スーパー 徒歩10分以内 小学校 徒歩10分以内
田園風景
自由設計対応
都市ガス
物件周辺環境
物件情報について
- ※地積、建物床面積、仕様に変更が生じる場合があります。
- ※図面と現況が異なる場合には現況を優先します。
- ※設備やポイントは、販売戸数が複数の物件は、全ての住戸に該当しない項目もあります。
- ※学校への距離は、最短ルートでの表示であり、通学路での距離を表したものではありません。
- ※周辺環境に表示している距離はシステムにより自動算出をしております。システムの不具合等により表示に誤りが生じる場合がございます。
- ※掲載写真、または完成予想図や間取図などの画像に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、販売価格に含まれません。
- ※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
- ※市街化調整区域では、基本宅地の造成及び建物の建築はできません。都市計画法第34条第11号区域では条件を満たす場合に住宅等の建築が可能となります。
- ※建築条件付き土地価格には、建物価格は含まれません。
- ※建築条件付土地の販売は、売買契約後3ヶ月以内に売主との間で建築請負契約を結ぶことが条件となり、この期間内に建築請負契約が成立しない場合は、受領金を全額返済した上で土地売買契約は白紙となります。また、掲載されている参考プラン例は、土地販売において参考のための一例であり、採用するか否かは、購入者の自由です。
- ※価格は物件の代金総額を表示しており、建物(プラン例含む)等消費税が課税される場合は税込み価格です。
- ※本ホームページ上の不動産物件情報につきましては、弊社の責任において、管理運用を行っておりますが、更新処理のタイムラグ等により、ご覧戴いた時並びにお問い合わせの時点で、既に成約している場合もございますので、ご容赦下さい。
取扱店舗
-
東久留米支店
物件お問い合わせ
- STEP01入力
- STEP02確認
- STEP03完了
この物件を見たひとがチェックしている物件
新着物件
エリアを変更して土地を検索する
清瀬市内および近郊の駅から土地を探す
清瀬市の物件を種別から探す
清瀬市の物件を人気の価格帯から探す
東京都清瀬市の魅力
清瀬市を走る鉄道は西武池袋線とJR武蔵野線。主要駅は西武池袋線清瀬駅ならびに隣接する東村山市に位置する秋津駅、JR武蔵野線新秋津駅、また、清瀬市中里からはJR武蔵野線の東所沢駅、清瀬市旭が丘からは新座駅が利用できます。東京の市区町村の中でも農地が多く、東京都内においても20%超の農地面積を誇っています。そのため、市内では地産地消が推進され、無人販売の直売所が多く設置されています。これは自然が多く残る、という事にほかならず、毎年夏には約10万本のひまわりが咲き誇る絶景を見ることができる、清瀬ひまわりフェスティバルが開催されることでも有名です。また清瀬金山緑地公園も同様に、都心に残された武蔵野の面影残す一帯となっております。
清瀬市の魅力はこの豊かな自然の中にある利便性。清瀬駅は、準急や快速も停車し、始発駅でもあります。また、東京メトロ副都心線を通じ、東急東横線と東京メトロ有楽町線も乗り入れるため、都心へのアクセスが良く、通勤・通学に便利な駅であるといえます。
道路交通では関越自動車道所沢インターが利用可。特に練馬、東京外環自動車道などにアクセスしやすい立地といえます。住協グループでも積極的に各種不動産(新築・中古戸建・中古マンション・土地)の仕入れを行っている地域のひとつです。