住協の住まい情報|物件・住宅・不動産情報


引越し前の準備について


引越しは新たな始まりを迎えるワクワクするチャンスですが、その前に様々な準備が必要です。
このサイトでは、引越しの計画から実行まで、効果的な手段や実践的なアドバイスを提供します。
引越しに必要な情報や段取りや手順まで、包括的にカバーしています。
新たな章に向けて心地よく新生活を始められるよう、このサイトをご活用ください。

1ヶ月前までにやること

項目 届出先 必要書類・交付書類・その他 ワンポイントアドバイス
現住所賃貸物件解約連絡 物件管理会社・貸主 - 退去に向けて室内点検、退去立会日調整、敷金返還について話し合います。
引越し業者 見積依頼 引越し業者 - 早めに見積依頼や日程確定すると引越し料金がお得です。
不用品・粗大ごみ処分手配 所轄クリーンセンター 本人確認書類(居住自治体のみ受入) 早めに予約を入れないと希望日に収集・搬入できない可能性があります。
子供 転校手続準備 在学中の学校 在学証明書・教科用図書給付証明書 在学中の学校より書類を発行されます。
子供 転園手続準備 通園中の幼稚園・保育園 在園証明書・就労証明書 他 幼稚園や保育園により手続きや必要書類が異なる為、市役所にて詳細確認が必要です。


2週間前までにやること

項目 届出先 必要書類・交付書類・その他 ワンポイントアドバイス
電気・ガス・水道会社へ連絡 各営業所 及びHP 新旧住所地でのライフライン手配 ガスは開栓立会いが必要なので、早めに連絡することをオススメします。
固定電話の移転連絡 NTT 「116」へ電話 もしくは公式HP 工事希望日の調整が必要なので、早めに連絡することをオススメします。
ネット回線の移転連絡 契約先の会社 取付時のモデム一式(ある場合) 契約中のネット回線により大きく方法が異なりますが、光回線だと工事日調整が必要なので早めに連絡することをオススメします。
荷造り - - シーズンオフの衣服や使用頻度の少ないものから徐々に荷造りを始めていきましょう。


1週間前までにやること

項目 届出先 必要書類・交付書類・その他 ワンポイントアドバイス
住所転出届 旧住所 役所 本人確認書類・印鑑 引越し14日前~当日までに必ず手続きが必要。世帯にお子様がいる場合、母子手帳や子ども医療費受給者証も持参がオススメ。
福祉関係の手続き 旧住所 役所 年金手帳 その他 受給者証等 年金や児童手当等、受給している給付金があれば受給者証を持参すると切替手続きが可能です。
国民健康保険 旧住所 役所 健康保険証・印鑑 会社員・自営業によって手続きが異なる為、詳細確認が必要です。
子ども 転入手続
(小・中学)
転入学先の学校 在学証明書・教科用図書給付証明書・転入学通知書 転校前の学校より交付された書類2通、市役所から転出届と併せて交付された転入学通知書1通が必要です。
子ども 転入手続
(幼)
転園先の幼稚園 入園願書一式・在園証明書・住民票 いつ頃から転園したいのか、受入れは可能か等、転園希望先の幼稚園と役所と調整が必要です。
子ども 転入手続
(保)
新住所 役所 就労証明書・保育を必要とする状況を証明する書類・他 保育園の場合、途中入園可能かどうかは定員や申込時期によって異なる為、詳細確認が必要です。
飼育ペットの転出手続 旧住所 役所 鑑札・予防注射済証明書・印鑑等 狂犬病やワクチン予防接種済であることの証明書、鑑札は必ず必要です。詳細は自治体HPにて確認して下さい。
郵便物の転送届 旧住所 郵便局 本人確認書類(印鑑) ネット申請も可能です。届出から1年間、旧住所から新住所へ郵便物を転送してくれるサービスです。


お引越し3~4日前までにやること

項目 届出先 必要書類・交付書類・その他 ワンポイントアドバイス
精算関係 管理会社・各営業所 - 契約形態によって引越し当日までに精算可能な場合もあります。敷金精算等いつ行われるのか確認して下さい。


お引越し当日までにやること

項目 届出先 必要書類・交付書類・その他 ワンポイントアドバイス
電気・ガス・水道の開栓 各営業所 - ガスは事前に開栓日時の調整していると思うので、立会いが必要です。電気等は契約会社により変わります。
引越し業者 荷物搬入
家具家電 搬入
新居 - 引越日当日は、「ガス会社」「引越し業者」新居用に大型家具家電等を購入しているなら「家具家電の搬入業者」との立会い等、時間指定で現地立会の必要があるものが立て込みます。スムーズに立会いが完了できるよう、工夫が必要です。

さらにワンポイントアドバイス!!

引越し後にやること

項目 届出先 必要書類・交付書類・その他 ワンポイントアドバイス
住所転出届 新住所 役所 転出証明書・本人確認書類・印鑑 引越日~14日以内に必ず手続きが必要。引越後に何かと使うので住民票も併せて発行依頼しておくと便利です。
福祉関係の手続き 新住所 役所 年金手帳 その他 受給者証等 年金や児童手当等、受給している給付金があれば受給者証を持参すると切替手続きが可能です。
国民健康保険 新住所 役所 健康保険証・印鑑 会社員・自営業によって手続きが異なる為、詳細確認が必要です。
飼育ペットの転出手続 新住所 役所 鑑札・予防注射済証明書・印鑑等 狂犬病やワクチン予防接種済であることの証明書、鑑札は必ず必要です。詳細は自治体HPにて確認して下さい。
印鑑登録 新住所 役所 実印・本人確認書類 -
運転免許証住所変更 所轄 警察署 新住民票・免許証 -
銀行口座 各金融機関 本人確認書類・住民票・印鑑等 各金融機関にて受付けている変更方法を確認して下さい。
マイナンバーカード住所変更 新住所 役所 同一世帯全員分マイナンバーカード 引越日から90日以内に変更する必要があります。失効後、再発行する場合、手数料1,000円が発生します。
スマホ 契約のキャリア - WEB上で変更可能です。
パスポート パスポートセンター 本人確認書類・住民票
氏名や本籍変更時のみ確認書類
住所変更のみであれば手書きで変更可能です。
各種アカウント サービス提供元 - PeyPey、Amazon、楽天、NETFLIX、Appleアカウント、Googleアカウント等
通信販売・生協 サービス提供元 - 配達住所変更の手続きが必要です。

賃貸窓口につきまして、営業時間は9:30~17:30までとさせていただいております。