住協グループ

ところざわのくらしTOKOROZAWA LIFE豊かな自然と、多彩な都市機能

2,000~3,000円クラスに匹敵する1,000円台のワインを選んでくれました。1,000円台でこの味?と驚く美味しさです。デイリーワインとしても!

2,000円程の金額で5,000円クラスに匹敵するワインたち。白、赤、シャンパン、さまざまな種類から選べます。

5,000円台になると、なんと数万円に匹敵するワインも登場!中央のヴェロア・キュベ・プレステージは、若手ソムリエが目隠し試飲会でドンペリを抑えて第1位になったというシャンパン!記念日など、特別な日に飲みたいワインです。

オーパス・ワンやシャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド等、高級ギフトなどにも使えるワインも取り揃えています!

4.リーズナブルでも、高いワインに匹敵するワインとは

お正月に放送される「格付け」という番組の中で、GACKTさんがシャトー・ラフィット・ロートシルト82を、王のワインだと仰っていました。恐らくGACKTさんも景色のようなものが見えているのではないかと思います。


同じ産地のワインは値段が高い方が美味しい。でも、産地が違うと味の筋が変わるので、値段が安くても美味しいと感じる場合があります(笑)
「北田屋」では、リーズナブルで美味しく、かつ壮大で「景色」が感じられるようなワイン選びをする、というのがこだわりです。


2,000~3,000円クラスに匹敵する1,000円台のワインを選んでくれました。1,000円台でこの味?と驚く美味しさです。デイリーワインとしても!

2,000円程の金額で5,000円クラスに匹敵するワインたち。白、赤、シャンパン、さまざまな種類から選べます。

5,000円台になると、なんと数万円に匹敵するワインも登場!中央のヴェロア・キュベ・プレステージは、若手ソムリエが目隠し試飲会でドンペリを抑えて第1位になったというシャンパン!記念日など、特別な日に飲みたいワインです。

また、日本のトップソムリエやコンテストに出るような方は、語彙力が高く、日本語の他にも英語、フランス語ができなければなりません。そういった方は仕事柄、ワインの味の表現が複雑に聞こえることがあります。例えば「ハシバミの実」や、「クロスグリ」と説明されると難しく聞こえますが、「ヘーゼルナッツ」や「カシス」といえば、馴染みのある言葉なので分かりやすいですよね?
「北田屋」では、わかりやすい説明を心掛けています。若い頃、1本のワインの説明を30分ほどかけてしまい、お客様に「もう説明はいいから」と指摘されたことがあり、苦い経験です。頭の中にいろいろな言葉や知識が入り過ぎていたのでしょうね。説明したくなるのを堪え(笑)、分かりやすい言葉に変換してお客様に説明することが私の仕事ですね。


オーパス・ワンやシャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド等、高級ギフトなどにも使えるワインも取り揃えています!

所沢を知り尽くした住協が会員様向けに
所沢のおすすめ物件をご紹介中!

所沢でお住まいをお探しの方はこちら